DHTC
dental hygienist training center


ペリオコースセミナーのご案内
P-01~P-10

perio plus
P-11・P‐12 が追加されました

開催日時によって会場が異なりますご注意ください
ご質問などは公式ラインでお待ちしております

PERIOコースの内容が1部アップデートしました!!
以前に受講された方も,さらに学べる内容になっています(^^♪

クリニック単位でお申し込みの方
領収書が必要な方

こちらからお問い合わせください
別途ご案内いたします
重要なお知らせ
DHTCは活動開始から1年がたち,おかげ様でたくさんのご依頼を頂戴しております.そのため,公開募集の日程が少なくて申し訳ございません.個別対応は今まで通り行っております,受講されたいセミナーがありましたら遠慮なく公式ラインにでご相談ください.

最新歯周病講座~基礎のキソをしっかり学ぶ~ (P-01)

最新の歯周病因論などの基礎講義を行います、ここをしっかり学んでおかないと目の前の「なぜ」が解決できなくなります。歯周治療に必ず必要な基礎のキソをわかるまで解説しいていきます。

開催日時: 2025年3月16日(日)10:00~12:00  
開催場所: 泉大津研修室とWEB参加可能のハイブリット開催になりました
      (お申し込み後ZOOM招待をお送りいたします)

受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 
7,000円(税抜)

持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

歯周基本治療に必要な知識と技術 (p-02)

歯周基本治療に必要な検査や治療計画,それに伴う医療面接のコツなど誰も教えてくれない秘密の「ワザ」など楽しく学んで頂きます.特に大切な歯周組織の実習もしっかり行います(WEB参加の方は制限がございますご了承ください)

開催日時: 2025年4月20日(日)10:00~12:00
受講費用: 7,000円(税抜)
開催場所: 泉大津研修室とWEB参加可能のハイブリット開催になりました
      (お申し込み後ZOOM招待をお送りいたします)
受講締切: 開催日5日前まで
持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

SRPビギナー はじめの1歩 ーSRPを始める前にー (P-03)

SRPの基礎講座ではなぜSRPが必要なか?SRPを始める前に必要で最も重要な項目などを解説いたします。
 
さらにSRPに必要な基本的インスツルメンテーションやキュレットストロークをしっかり習得します。そして1番重要なのがキュレットシャープニングです、SRP成功のカギはシャープニングあります!ここをみっちり練習しましょう。

開催日時: 2025年4月29日(日)10:00~12:00
開催場所: 泉大津研修室
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7,000円(税抜)
持ち物 : あればご自身のキュレットセット、ルーペなど拡大鏡
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

SRPビギナー 第1回上下顎臼歯近心(P-04)

SRPの基礎やシャープニングが理解できていて、手技だけを習得する方はここからスタートでも大丈夫です
SRPの成功は基礎的な知識とシャープニングで左右されます、この土台ができていればここから受講してください
第1回では上下顎臼歯部近心の、ポジショニングやストローク・モーションなどをみっちり実習します

開催日時: 2025年6月15日(日)10:00~12:00
開催場所: 泉大津研修室
受講締切: 開催日5日前まで

受講費用: 7000円(税抜)
所要時間: 約2時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物  あればご自身のキュレットなければレンタルもございます、必要ならルーペなどの拡大鏡をご用意ください。
※個別対応いたします、別日で参加希望の方は公式ラインよりお問い合わせください。

SRPビギナー 第2回上下顎臼歯遠心(P-05)

SRPの基礎やシャープニングが理解できていて、手技だけを習得する方はここからスタートでも大丈夫です
SRPの成功は基礎的な知識とシャープニングで左右されます、この土台ができていればここから受講してください
第2回では上下顎臼歯部遠心の、ポジショニングやストローク・モーションなどをみっちり実習します
開催日時: 2025年7月20日(日)10:00~12:00

開催場所: 泉大津研修室
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7000円(税抜)
所要時間: 約2時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物 : あればご自身のキュレットなければレンタルもございます、必要ならルーペなどの拡大鏡をご用意ください。
※個別対応いたします、別日で参加希望の方は公式ラインよりお問い合わせください。

SRPビギナー 第3回上下顎前歯と難関部位の克服(P-06)

SRPの基礎やシャープニングが理解できていて、手技だけを習得する方はここからスタートでも大丈夫です
SRPの成功は基礎的な知識とシャープニングで左右されます、この土台ができていればここから受講してください
第3回では上下顎前歯部の、ポジショニングやストローク・モーションなどをみっちり実習します、そして今までの臼歯部で苦手な部位や分岐部・隅角部・叢生部など、みんなが手こずる部位をを徹底的に練習しましょう。

開催日時: 2025年6月15日(日)10:00~12:00
開催場所: 泉大津研修室
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7000円(税抜)
所要時間: 約2時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物 : あればご自身のキュレットなければレンタルもございます、必要ならルーペなどの拡大鏡をご用意ください。
※個別対応いたします、別日で参加希望の方は公式ラインよりお問い合わせください。

SRPアドバンス つぎの一歩(P-07)

ビギナーコースを修了し、実際に臨床で経験をした上で生じた疑問などを解決していきます。最新のSRP講座で知識のアップデートします。さらに苦手部位を徹底的に練習し自分では気付いていないクセや、間違った手技は指摘してもらうい克服しましょう。そうすることで苦手部位が、得意部位になるはずです。是非、定期的に何度でも受講し知識と技術の向上をしましょう!!

開催日時: 2025年9月21日(日)10:00~12:00
開催場所: 泉大津研修室
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7000円(税抜)
所要時間: 約2時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物 : あればご自身のキュレットなければレンタルもございます、必要ならルーペなどの拡大鏡をご用意ください。

※個別対応いたします、別日で参加希望の方は公式ラインよりお問い合わせください。

メインテナンス基礎講座(P-08)

歯周治療が終了し安定した歯周組織をどのように維持していくのかは、歯科衛生士のチカラの見せ所です。患者さんに寄り添い、行動変容を維持永続してもらう、その為に必要な技術と知識を取得しましょう。そして、メインテナンスで必要な器具機材類の知識と快適な施術,正しい操作を学びます。

開催日時: 2025年9月23日(祝)10:00~12:00  
開催場所: 泉大津研修室とWEB参加可能のハイブリット開催になりました
      (お申し込み後ZOOM招待をお送りいたします)
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7,000円(税抜)
持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

インプラントの基礎とメインテナンス講座(P-09)

自院でインプラントの施術をしていなくても、インプラントを持つ患者さんは増えています。知りません、出来ませんではなく自信を持ってメインテナンスができるように基礎からしっかり学びます。インプラントの構造や天然歯との違いについて解説していき,施術の際のアドバイスなどをいたします。

開催日時: 変更になりました
開催場所: 泉大津研修室とWEB参加可能のハイブリット開催になりました
      (お申し込み後ZOOM招待をお送りいたします)
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7,000円(税抜)
持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

歯周治療と全身疾患の関係(P-10)

開催日時: 未定
受講費用: 12,000円(税抜)
所要時間: 3時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物 : 特になし

明日から使えるOHIとコミュニケーションのワザ(P-11)

皆さん苦手なOHIですが、基本的なことが理解できていれば意外と簡単です。何のために何をするのかを解説していきます。患者さんやスタッフ間でのコミュニケーションの取り方も、基本的な事からしっかりお話していきます。

開催日時: 2025年2月11日(祝)10:00~12:00  
開催場所: 泉大津研修室とWEB参加可能のハイブリット開催になりました
      (お申し込み後ZOOM招待をお送りいたします)
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7,000円(税抜)
持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

OHIに必要なバクテリアコントロール(P-12)

口腔内のバクテリアコントロールはTBIだけではありません「一口腔」で考える必要があります。そのために必要な使える歯磨剤や洗口剤・その他のアイテムの話や患者さんからの質問の答え方を解説していきます。

開催日時: 2025年3月20日(祝)10:00~12:00    満員御礼申し上げます。個別開催しますので、ご興味ある方は公式ラインよりお問い合わせください。
開催場所: 
受講締切: 開催日5日前まで
受講費用: 7,000円(税抜)
持ち物 : 特にありません
※個別対応いたします,別日で希望の方は公式ラインよりお問い合わせください

口腔内写真をマスターする はじめの一歩 希望者個別開催

記録を残すことは歯科衛生士の基本です、少しのコツで正確な規格写真を残すことができます。まずは超基本5枚法をマスターしましょう!
(認定資格取得予定の方は必ず受講してください)

開催日時: 公式ラインでお問い合わせください、個別対応いたします。
受講費用: 12,000円(税抜)
所要時間: 3時間(質疑応答、症例相談含)
持ち物 : 特にありません